成熟した真冬のホワイトダックダウンを無染色・無漂白の生地で包んだ羽ぶとんです。
羽ぶとんは羽毛の量で暖かさが変わります。
空調環境・寝室環境の違いにより、使い分けができるよう羽毛の量を調整しました。
お住まいに合わせて、3つのタイプからお選びください。
冬用の標準的な羽ぶとんです。シングルサイズで羽毛量は1.2kgです。
3枚目の写真 左からレギュラー、ミディアム、ライトです。
中わた / ホワイトダックダウン80%
生地素材 / 綿100%・ツイル・無漂白・無染色
「unbleached ⽻ぶとん レギュラー」が、Earth hacks株式会社(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:関根澄⼈)と京都市が連携する環境に配慮した商品やサービスにCO2eを従来の製品と⽐較し、削減率(%)を表⽰する「デカボスコア」を取得しました。
「無染⾊・無漂⽩の⽣地及び⽻⽑の使⽤」「再⽣エネルギー由来電⼒の使⽤」「定期的なメンテナンスによる製品の⻑寿命化」などにより、従来商品に対してCO2e削減率42%であることが認定されました。
京都市広報:https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000318957.html
京都市公式ホームページ2050MAGAZIN;https://doyoukyoto2050.city.kyoto.lg.jp/news-topics/decaboscore/
イワタ製品は、ご家庭でメンテナンスをすることで、長く快適にお使いいただけます。
イワタの寝具は長く快適に使っていただけるように、できるだけご家庭で日干しや水洗いのしやすい仕様にしています。素材の機能性が充分発揮された状態でお使いいただくためにご家庭でのメンテナンスをおすすめします。
エコテックスとは、繊維製品に含まれる人体に有害な物質の使用を禁止あるいは制限し、基準をクリアした製品だけに発給される、繊維製品の国際的な安全規格です。
イワタブランドは”製品ごと”の認証を受けています。主素材(羽毛・天然毛・生地)だけでなく、糸・ファスナーなど寝具に使用するすべての部材において基準をクリアし、糸1本にいたるまで安全であることが実証されています。
生成りは無漂白・無染色の素材本来の自然な風合いが特徴の生地です。漂白していない原綿を使用しているため、生地の表面に綿花の茎や葉の黒い粒が残っている場合がありますが、害はありません。お洗濯をしていただきますと、次第に目立たなくなります。
本体価格30,000円(税抜)未満のご購入の場合、送料500円(税抜)を頂戴します。
大型商品(ベッドフレーム、マットレス)は、別途、お見積もりとなります。