日本の森林で育った木材からできた和紙で糸をつくり、織りあげた生地を使ったマスクです。
経糸には綿、緯糸には和紙の糸を施した、木和紙という貴重な織物で作りました。
毛羽立ちが少なく、肌ざわりがやさしいのはもちろん、涼しく、何より軽いのが特徴です。
柄は古来より円満・吉祥を意味する縁起の良い七宝紋をあしらいました。
イワタ滋賀工場で1枚ずつていねいに縫製しました。
【お知らせ】マスクの種類が増えました。
オーガニックコットン・立体ガーゼマスク
ふわりと、やさしい風合いのオーガニックコットン100%のマスクです。
無漂白リネンのマスク
熱を逃し、蒸れずに心地よい感触が持続することから、暑い夏にピッタリ。
有害物質の検査を受け、エコテックスの認証を得た生地を使用しています。
エコテックスとは繊維製品にふくまれる人体に有害な物質の使用を禁止或いは制限し、基準をクリアした製品だけに発給される繊維製品の国際的な安全規格です。
http://www.iozon.co.jp/oeco-tex
株式会社イワタ滋賀工場では、太陽光や小水力発電による再生可能エネルギー100%の電力を採用しています。
